前の10件 | -

2月末現在

千葉西警察入口交差点付近の工事が進んでいます。

額田病院の下にあるUターン路が閉鎖されました。

IMG_0558.JPG

歩道側の側溝の工事もだいぶ進んでいます。

また、中央分離帯側の拡幅部分の工事も進んでいます。

IMG_0559.JPG

IMG_0560.JPG

上り線側には工事前はガードレールが路肩にありましたが、

撤去中でした。おそらく左折レーンを設置するのでしょう。

IMG_0561.JPG

IMG_0562.JPG

工事看板に工事の順序が書かれていました。

自分の能力では無理だなwwww

IMG_0563.JPG

自転車通行帯について

工事区間の自転車通行帯は場所によってですが、

歩道に青色カラーが敷かれていて、

そこが自転車通行帯となっています。

IMG_0483.JPG

また、歩道が狭い箇所には青色カラーがしかれていません。

IMG_0469.JPG

これが6車線化されると、車道の路肩に自転車通行帯が

敷かれるという計画になっています。

しかし、場所によっては既に自転車通行帯が車道と

歩道の間に独立して出来ている区間もあるので、

もしかしたら歩道の車道側に

自転車通行帯が設けられる可能性が高いかもしれません。

既に自転車通行帯が歩道の間に設置されている場所

(稲毛陸橋上り線)

IMG_0572.JPG

IMG_0573.JPG

また、現在千葉西警察入口交差点で工事が進んでいますが、

その千葉西警察入口付近の下り線は目視確認で

おそらく自転車通行帯ができないだろうと予想が出ました。

自転車通行帯もスペースがない場所は設置できないでしょう。

千葉西警察入口付近(下り線)

IMG_0539.JPG

陸運支局入口交差点付近(上り線)

IMG_0571.JPG

歩道拡幅と車線拡幅をした場合、スペースがない場所だと

自転車通行帯は作れそうにないでしょう。

2月現在

2月現在、千葉西警察署入口交差点付近で、

歩道拡幅や交差点の改良工事が進んでいます。

額田病院下の歩道拡幅。

側溝の工事が進んでいました。

IMG_0531.JPG

IMG_0532.JPG

IMG_0536.JPG

歩道には電気の配線がある関係でこんな旗がありました。

IMG_0535.JPG

歩道が拡幅したら街灯はどうなるんでしょう。

IMG_0537.JPG

歩道拡幅と一緒に中央分離帯でも工事が行われているので

1車線分の幅が狭いです。

合流しにくそうですね。

IMG_0538.JPG

IMG_0539.JPG

上り線も工事のため車線幅が狭くなってました。

IMG_0543.JPG

千葉西警察入口交差点から東京側の様子です。

一部拡幅スペースができていました。

IMG_0552.JPG

そして木更津方面。

見にくいかもしれませんが、3車線っぽくなっていました。

IMG_0553.JPG

東京方面。この次の信号で3車線から2車線に減少します。

千葉西警察入口で車線減少すればいいと思うのですが。。。。

IMG_0554.JPG

自転車通行帯は次回にします。

歩道について

工事区間内の歩道は上下線とも場所によって狭い箇所があり、

そのような箇所は3.5mの幅に広げるようです。

上り線は広い箇所が結構あるのですが、

下り線は狭い箇所が結構多いです。

稲毛町5丁目額田病院下

IMG_0356.JPG

IMG_0362.JPG

IMG_0355.JPG

稲毛2丁目付近

写真は下り線ですが、上り線もこのあたりは狭いです。

IMG_0343.JPG

花園橋上り線

IMG_0555.JPG


稲毛浅間神社前

IMG_0478.JPG

IMG_0341.JPG

IMG_0480.JPG

稲毛区稲丘付近

IMG_0484.JPG

IMG_0485.JPG

稲毛区黒砂付近

IMG_0489.JPG

稲毛区緑町付近

IMG_0493.JPG

IMG_0494.JPG

IMG_0495.JPG

美浜区幸町(上り線)

IMG_0498.JPG

IMG_0500.JPG

中央区登戸4丁目付近

IMG_0503.JPG

中央区登戸付近

IMG_0504.JPG

IMG_0505.JPG

また、稲毛町5丁目から稲毛2丁目までの間の

側道(旧道)部分は歩道工事をやらないようです。

ガードレールを移設させるとかすればいいのに。。。。

稲毛町5丁目付近

IMG_0473.JPG

稲毛2丁目付近

IMG_0474.JPG

国土交通省千葉国道事務所から回答

国道357号の千葉地区改良工事について。

千葉西警察署入口から中央区登戸までの区間に

おける車線拡幅において、2車線から3車線に

拡げた際の1車線幅に変更はありません。

また、歩道の狭い箇所については、

現況の標準歩道幅(3.5m)に合わせるように計画

しております。

稲毛5丁目付近については、車道(本線部)の

6車線化について整備を行っています。

この付近の歩道が狭いことは承知していますが、

現時点では拡幅の設計・予定はございません。

ホームページでの公開について

関係機関と協議しながら事業を進めているところですが、

協議が整ったところから設計し工事を行っています。

そのため、現時点で千葉西警察署入口から登戸付近までの

全体像をお示しできるものはございません。

次回 自転車通行帯

千葉西警察入口交差点付近で道路照明が移設された

千葉西警察入口交差点付近で道路照明が

拡幅工事に伴って数本が移設されていました。

それらの道路照明は分電盤で動いている道路照明で

その中の4本が電線地中化区間内の道路照明で、

以前は電線から電気を引っ張っていて、

電線地中化で電線の紐を外した道路照明も

この4本の中に1本ありました。

IMG_0470.JPG

IMG_0472.JPG

ちなみに、電線地中化で電線の紐を外して地下から

電気を送電する措置をした道路照明を

むやみに移設したりすると劣化などで感電することを

聞いたことがありますが、感電しなかったのが

非行中の幸いです。

でも、完全に工事が終わる頃にはおそらく

これら4本の道路照明も取り替えられる可能性は

有りかと思います。

やはり電線地中化区間の道路照明は移設すると

経年劣化で感電する可能性もありますから、

その関連としてこの4本もいずれは取り替えられるでしょう。

1月4日現在

1月4日現在、千葉西警察入口交差点付近で

工事が行われています。

道路の形状が下り線だけ変わっていたり、

道路照明や信号機が移設されていたりしています。

IMG_0468.JPG

IMG_0471.JPG

11月14日から通行止めと書いてあるが・・・・

IMG_0466.JPG

通行止めにはなってません。

IMG_0467.JPG

千葉西警察入口付近以外はあまり変わってませんね。

稲毛浅間神社付近も工事をやったままです。

IMG_0475.JPG

IMG_0476.JPG

IMG_0479.JPG

IMG_0482.JPG

稲毛浅間神社前交差点も工事はやってないです。

IMG_0477.JPG

千葉西警察入口から陸運支局入口までは工事してますが、

陸運支局入口から中央区登戸までの工事はまだです。

陸運支局入口交差点付近の下水道工事が3月まで延期され、

そのせいで工事が始まらないのでしょう。

IMG_0486.JPG

IMG_0487.JPG

工事も始まってないので置き式ガードレールがないです。

IMG_0490.JPG

IMG_0491.JPG

IMG_0490.JPG

IMG_0496.JPG

IMG_0497.JPG

IMG_0498.JPG

登戸4丁目交差点付近

IMG_0501.JPG

IMG_0502.JPG

ちなみに下水道工事は千葉市施工であり、

この6車線化工事とは全く関係ないので

この下水道工事のことはレポートしませんが、

早く終わってもらいたいものです。

一部の箇所で工事開始

秋頃から千葉西警察入口交差点で工事が始まりました。

しかし、陸運支局入口から登戸までは

まだ工事が始まっていません。

水道工事のせいでしょう。

水道工事が年内で終わる予定ですが、

それが終わらないと工事に手が付けないので

そのせいで工事が始まらないのでしょう。

千葉西警察入口の工事看板

IMG_0416.JPG

陸運支局入口にある水道工事の看板

005.JPG


新宿歩道橋完成

記事更新大変遅くなり申し訳ありません。

今回は今年3月14日に供用開始した新宿歩道橋について

レポートします。

千葉市中央区新宿付近に新しく供用開始された新宿歩道橋ですが、

歩道橋は以前から古い歩道橋として存在していました。

しかし、歩道橋の老朽化と付近の国道357号線の地下立体などの

道路改良事業に伴って新しい歩道橋が作られました。

しかし、この歩道橋は国道357号線の他の歩道橋と違って

歩道橋に照明がなく、夜間は暗くて防犯上では

危険な歩道橋かもしれません。

開通式

IP120314TAN000036000_0001_COBJ.jpg

歩道橋看板

IMG_0417.JPG

IMG_0418.JPG

照明が無く暗い歩道橋

IMG_0419.JPG

IMG_0420.JPG

IMG_0421.JPG

IMG_0422.JPG

次回:6車線化工事再開

湾岸千葉地区改良工事レポートにリニューアルしました。

この度、このブログの内容を変更し、

「湾岸千葉地区改良工事レポート」として

ブログをリニューアルさせました。

今まではブログが3つもあり、内容がダブったりで

更新や訪問も大変でしたが、ブログの数を3つから2つに

減らすことにより内容のダブりが解消され、

ブログもやりやすくなります。

なお、今回からこのブログは「湾岸千葉地区改良工事」の

工事についてのみを書いていきますので、仕事のことなどは

一切書きません。



早速ではありますが、湾岸千葉地区改良工事について。

湾岸千葉地区改良工事は国道357号線の

千葉市美浜区稲毛海岸5丁目から中央区新宿付近までの

約5.6キロの工事で、

そのうち美浜区稲毛海岸5丁目から中央区登戸までの

約4.6キロは6車線化工事が行われ、

中央区登戸から中央区新宿付近までの約1キロについては

6車線化ではなく、連続地下立体工事が行われています。

また、中央区新宿から中央区寒川町までの区間についても

地下立体の側道部の整備に併せて、改良工事が行われる

可能性があります。

中央区新宿から中央区寒川町の区間についても

レポートの範囲といたします。

湾岸千葉地区改良工事平面図

heimenzu.jpg

湾岸千葉地区改良工事地下立体区間イメージ

image.jpg

次回:3月14日に新宿歩道橋架け替え完成

年明けて機嫌悪し

お久しぶりです。

僕は機嫌が悪いです。

それは前回のブログにも書いた色落ちをした服を親が勝手に

ゴミとして捨ててしまったからです。

修復しようと思って、薬まで買っておいたのに水の泡ですね。



それから、急なお知らせですが。

このブログのみ当面の間、更新を休止します。

その理由は、機嫌悪い中、3つもブログ更新するのは困難だからです。

ただし、閉鎖するわけではないです。必ず再開します。

他のブログで千葉市内の国道357号の交通円滑化についての

ブログをやってますが、そのブログの写真のサーバーが100になったら、

そのブログをこのブログに移して、現在の交通円滑化レポートを閉鎖します。

このブログを交通円滑化レポートとしてやれば3つのブログが2つになり、

効率よくできると思います。

それから、そのブログのブログ名は現在、

「湾岸千葉地区交通円滑化工事レポート」としてやってますが、

そのブログをここに移設した際に、仮称ではありますが、

「湾岸千葉地区改良・交通円滑化レポート」といった感じの名前に

変更する予定です。

復活した際にはこのブログの名前を変更しますが、

ブログ名を工事名に併せた名前にしたほうがいいと思い、検討中です。

ただ、実際の工事名が交差点改良や車線を増やす工事、

そして千葉地区改良、湾岸千葉地区改良とあやふやなため、

上記の名前は仮称とさせていただきます。

他のブログの写真サーバーが100キロバイトに達するまでは、

このブログは当面休止しますが、再開したらブログの名前と

ブログ内容は大幅に変わりますので宜しくお願いします。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。